2005年02月08日

流行と記号性

なんか巷じゃすごいことになってるみたいだが、、、パルコで仔仔で山田太郎で、、、、なんだかよくわからん。いつのまにかジェリーの写真集も書店に並んでるし。F4よ、君たちのことを忘れたわけじゃないんだよ。が、ここんところ録画した「部屋においでよ」も観れてないもんな。まだまだ更新停滞の予定だが、パルコ展にはなんとかしていくぞ。そういえば西原理恵子もパルコで展覧会でした。

閑話休題。友人が「ヨンさまブーム」について興味深い指摘。ぺ・ヨンジュンの冬のソナタが日本を席巻したのは、その記号性にある、と。茶色いおばさんパーマに眼鏡にマフラー、これであなたもぺ・ヨンジュン。ヨンさまもどきはホテルのディナーショーにも、新宿コマ劇場の舞台にも出没していたんだとか。なるほどね。
イ・ビョンホン氏がヨンさまになれないのは、いまいち記号化が難しいからといえる。べつにいいけど。さて、流星花園と台湾の四人組はどうか。
posted by 夏居 at 23:07| Comment(2) | TrackBack(0) | F4 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
>>記号性
とても興味深い考え方ですね.
ヨン様人気の分析はいろいろありますが,これはかなり的をえているかも?と思いました.海外の俳優は名前も聞き慣れないと,なかなか頭に入って来ないはず.なので,記号化が容易であることは,印象づけるのに絶大な能力があるように思います.
しかし,ヨン様の場合行き過ぎ...今日テレビを見ていたら,テディベアにかつらと眼鏡とマフラーをつけたものを3万円近くで売り出していました.購入できて大喜びするおばさま...
ヨン様とかもう関係なくなって,まさに記号化された三種の神器に熱狂しているとしか思えません.
すー達には,絶対こうなってもらいたくないです.その前に,彼らは記号化しようにも,難しそう.
Posted by みーか at 2005年02月10日 10:22
広く世間に認知させるには記号化・象徴性は有効なんですが、F4のおにいちゃんたちには「いまさら日本で無理せんでええから」と言いたいわたくし。

日本のF4迷にとって、彼らの日本進出はジレンマなのよね。みんなに知ってほしいんだけど、流行として消費しては欲しくない、んだな。
もっとも中華圏で流星が爆発的人気をひきおこしたのは、当時のF4になにかしらの象徴性があったからだと思うんですが。
Posted by 夏居 at 2005年02月11日 01:27
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

2005年02月08日

流行と記号性

なんか巷じゃすごいことになってるみたいだが、、、パルコで仔仔で山田太郎で、、、、なんだかよくわからん。いつのまにかジェリーの写真集も書店に並んでるし。F4よ、君たちのことを忘れたわけじゃないんだよ。が、ここんところ録画した「部屋においでよ」も観れてないもんな。まだまだ更新停滞の予定だが、パルコ展にはなんとかしていくぞ。そういえば西原理恵子もパルコで展覧会でした。

閑話休題。友人が「ヨンさまブーム」について興味深い指摘。ぺ・ヨンジュンの冬のソナタが日本を席巻したのは、その記号性にある、と。茶色いおばさんパーマに眼鏡にマフラー、これであなたもぺ・ヨンジュン。ヨンさまもどきはホテルのディナーショーにも、新宿コマ劇場の舞台にも出没していたんだとか。なるほどね。
イ・ビョンホン氏がヨンさまになれないのは、いまいち記号化が難しいからといえる。べつにいいけど。さて、流星花園と台湾の四人組はどうか。
posted by 夏居 at 23:07| Comment(2) | TrackBack(0) | F4 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
>>記号性
とても興味深い考え方ですね.
ヨン様人気の分析はいろいろありますが,これはかなり的をえているかも?と思いました.海外の俳優は名前も聞き慣れないと,なかなか頭に入って来ないはず.なので,記号化が容易であることは,印象づけるのに絶大な能力があるように思います.
しかし,ヨン様の場合行き過ぎ...今日テレビを見ていたら,テディベアにかつらと眼鏡とマフラーをつけたものを3万円近くで売り出していました.購入できて大喜びするおばさま...
ヨン様とかもう関係なくなって,まさに記号化された三種の神器に熱狂しているとしか思えません.
すー達には,絶対こうなってもらいたくないです.その前に,彼らは記号化しようにも,難しそう.
Posted by みーか at 2005年02月10日 10:22
広く世間に認知させるには記号化・象徴性は有効なんですが、F4のおにいちゃんたちには「いまさら日本で無理せんでええから」と言いたいわたくし。

日本のF4迷にとって、彼らの日本進出はジレンマなのよね。みんなに知ってほしいんだけど、流行として消費しては欲しくない、んだな。
もっとも中華圏で流星が爆発的人気をひきおこしたのは、当時のF4になにかしらの象徴性があったからだと思うんですが。
Posted by 夏居 at 2005年02月11日 01:27
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック